|
![]() |
一点一点手仕上げで大切な衣類をケアする。 阿賀野市の高品質宅配クリーニング店 |
新潟県阿賀野市外城町19-15![]() |
新潟クリーニング研究会『匠越』会員 |トップページ|洗い方・しみ抜き|洋服のお直し|洗濯アドバイス|店舗案内|料金表|リンク|靴の修理| |コートの修理|コートの修理2|ファスナーの修理|洋服の修理|洋服の修理2|スキーウェア|ダウンジャケット| |
モンクレールカラコルム モンクレールK-2 モンクレールZIN モンクレールマヤ モンクレールJACOB モンクレールROUMUALD モンクレールSANCY モンクレールADONIDE モンクレールO(オ―) モンクレールGIACCONE モンクレールBARTHOLOME ![]() ![]() 皆様からのご来店を心からお待ちしています。 ![]() ![]() ![]() 新潟県阿賀野市外城町19‐15 (白鳥通り) 定休日:水曜 営業時間: 月−土 8:30〜19:00 日曜日 11:00〜18:00 Tel:0250-62-2850 Fax:0250-62-2850 E-Mail:hayakawa@sentakuya.jp ![]() 詳しい地図はこちら ![]() こちらのサイトで修理名人として 紹介されました。 ![]() ![]() ![]() セーター・カーディガンなど ニット製品もあきらめないで! ![]() ![]() お気に入りのニット製品も あきらめずにご相談下さい。 修理料金 1穴840円〜 大きい虫穴の場合 ![]() ![]() このようにドカッとあいた虫穴の場合は生地をよせてミシンによる修理になります。 修理料金 1穴840円〜 |
![]() モンクレールダウンのクリーニング事例はこちら 軽くてあたたかいダウンウェア、防寒着の定番ですね。 ここではダウンウェアのお手入れを紹介いたします。 ダウンとはガチョウの非常に細かい胸毛で保温性が高く、軽いという長所があります。ダウンと呼ばれるガチョウの胸毛は一羽のガチョウから少量しか採れず、ウェア一着作るにはたくさんのガチョウが必要となります。 当店にはウェアの中のダウンが固まってしまっているものや、ぺしゃんこになったものがよく持ち込まれます。一目で家庭洗濯したものだとわかります。ダウンは水に濡れると、からまりあって固まり、、そのまま乾燥すると固まったままの状態になってしまいます。 固まったダウンをほぐして元の状態に戻す作業は大変手間がかかります。 当店のダウンウェアのお手入れは、短時間ドライクリーニング、水洗いの2度洗いで汚れを落として、乾燥はドラム回転式乾燥機による回転乾燥でウェアの中のダウンをほぐしながら乾燥します。回転乾燥により中のダウンにたくさんの空気が入りフカフカ、ポンポンになります。 ダウンの特性を生かし気持ちよく着られる為にプロのクリーニングをおすすめします。
ダウンのクリーニングをもっと見る↓
ダウンウェア料金表
衿やフードに取り外しできるファーが付いているものは52円プラスとなります 。 遠方の方の為に宅配便でも受け付けております。 詳しくはお電話・FAX・メールにてお問い合わせ下さい。 hayakawa@sentakuya.jp ↑お問い合わせはこちらから
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|トップページ|洗い方・しみ抜き|洋服のお直し|洗濯アドバイス|店舗案内|料金表|リンク|靴の修理| |コートの修理|コートの修理2|ファスナーの修理|洋服の修理|洋服の修理2|スキーウェア|ダウンジャケット| |